2012年11月16日
ボジョレー
2012年11月12日
焼肉
週末に目黒に焼肉を食べに行ってきました。
「ふたご」っていうお店です。
名物の「はみ出るカルビ」です。
大きさもさることながら、とても美味しかったです。
それほど、高いこともないので、また食べに行きたいと思います
「ふたご」っていうお店です。
名物の「はみ出るカルビ」です。
大きさもさることながら、とても美味しかったです。
それほど、高いこともないので、また食べに行きたいと思います
2012年11月07日
意外です
本日はひさびさのレッスンでした。
少し気温が低くなってきたので、Xcodeじゃなくて、中古で張りっぱなしになっていた、X-One Biphase 1.24を50Pで仕上げたものでレッスンに望みます。
ショートラリーは緩ガットかつ、マルチということもありコントロールしやすく、スピンもばっちりでした。
で、以外だったのがストロークとサーブです。打球感はもの凄く気持ちいいのですが、体重の乗った重いパワーボールが飛び出します。
以前、ミクロスーパーを張ったときあまりの相性の悪さにすぐにやめてしまったのに、X-One Biphaseがこんなにハマるとは思いませんでした。
1.24ゲージということもあり、たまにボールが暴れたので、5254Pくらいで、1.28ゲージを試してみたいです。
少し気温が低くなってきたので、Xcodeじゃなくて、中古で張りっぱなしになっていた、X-One Biphase 1.24を50Pで仕上げたものでレッスンに望みます。
ショートラリーは緩ガットかつ、マルチということもありコントロールしやすく、スピンもばっちりでした。
で、以外だったのがストロークとサーブです。打球感はもの凄く気持ちいいのですが、体重の乗った重いパワーボールが飛び出します。
以前、ミクロスーパーを張ったときあまりの相性の悪さにすぐにやめてしまったのに、X-One Biphaseがこんなにハマるとは思いませんでした。
1.24ゲージということもあり、たまにボールが暴れたので、5254Pくらいで、1.28ゲージを試してみたいです。
2012年11月01日
情報の一元化
過去問を解いていると、細切れの知識がたまってくるのですが、似たような知識の整理ができずに混乱する時期がやってきます。
特に商法系の勉強をすると、会社法等は表現も似ており、混乱します。
学生時代にLECの「実戦択一カード」というサブノート形式の本に、情報を一元化して、ぼろぼろになるまで読み込んだことを思い出しました。
今も売っているみたいですけどね。
この位置づけの本を購入し、電車の中でよむために、伊藤塾の「必出3000選」という本を購入しました。
必出部分の知識の定着を図表を使って覚えるためです。レイアウトもよく、字も大きくて読みやすいです。
オートマで理解し、過去問でアウトプット、一元化は3000選で・・・とういうスタンスでがんばります。
特に商法系の勉強をすると、会社法等は表現も似ており、混乱します。
学生時代にLECの「実戦択一カード」というサブノート形式の本に、情報を一元化して、ぼろぼろになるまで読み込んだことを思い出しました。
今も売っているみたいですけどね。
この位置づけの本を購入し、電車の中でよむために、伊藤塾の「必出3000選」という本を購入しました。
必出部分の知識の定着を図表を使って覚えるためです。レイアウトもよく、字も大きくて読みやすいです。
オートマで理解し、過去問でアウトプット、一元化は3000選で・・・とういうスタンスでがんばります。