2009年01月10日
飯綱高原2
錦織頑張ってますね
また上位ランクの選手に勝ってます
ベルディッチだっけ
背が高いのはいいけど,あの軟式みたいなフラットサーブは・・・
今日は朝から吹雪
こりゃ天気が悪そうだ
雪不足だったから恵みの雪か
本日の収穫
①ターンに入る前は,体重はニュートラルにして,ターンに入る時の
きっかけは,前足に加重すること。
このとき,その方向に思いっきり踏み込んだ方が
ターンが安定する。(イメージとしてはストロークの時に前足に加重して,軸を感じるような)
②方向が変ったら今度は,体重を抜いてまたニュートラルにする。
踏み込みっぱなしだと方向が変えられない
③フロントサイドは前足のスネに体重をあずける感じ,バックサイドはかかとに乗っかる感じ。
④ブーツは,インナーはガチガチに締めて,アウターのローはガッチリ,アッパーはゆるゆるでOK
⑤フロントサイドターンでブレーキが利きすぎる時は,後ろ側の手を進行方向に振り出すと
後ろを向きにくくなるので安定する。


ベルディッチだっけ

今日は朝から吹雪


雪不足だったから恵みの雪か

本日の収穫
①ターンに入る前は,体重はニュートラルにして,ターンに入る時の
きっかけは,前足に加重すること。
このとき,その方向に思いっきり踏み込んだ方が
ターンが安定する。(イメージとしてはストロークの時に前足に加重して,軸を感じるような)
②方向が変ったら今度は,体重を抜いてまたニュートラルにする。
踏み込みっぱなしだと方向が変えられない

③フロントサイドは前足のスネに体重をあずける感じ,バックサイドはかかとに乗っかる感じ。
④ブーツは,インナーはガチガチに締めて,アウターのローはガッチリ,アッパーはゆるゆるでOK

⑤フロントサイドターンでブレーキが利きすぎる時は,後ろ側の手を進行方向に振り出すと
後ろを向きにくくなるので安定する。