2006年06月28日
リードテープを貼り付ける

先日,パワー不足ということで。。
解消すべく,少し改良してみました

人によると思うのですが,私は基本的に何かを引っ付けたりするのはあまり好きではありません

ラケット本来の打感が失われてしまうからです

あと,トップヘビーも嫌いです。。
ということで,あまりバランスの変化しないスロート部分に貼り付けました。
重さは多分,5~3gですかね
これで,劇的に変化しました!
バランスや振りぬきはほぼ,そのままで単純にボールに与えるパワーだけが上がった感じです。
大成功ですね!ただ,オーバーヘッド系のスイングがまだタッチがわかりません

心配していた,打感ですが。。
やはり,少し硬くなりました
鉛のテープを貼るからでしょうか?少し金属的な振動があります。。
が,それを補ってあまりあるパワーアップです!
次回,ガットを張り替える際にもう少し,柔らかいガットを同じテンションで張ってみようと思います

コメント
この記事へのコメントはありません。