2012年08月08日
PROSTAFF SIX ONE 95 BLX
打ち込みにくい名前です面倒なんで、プロスタッフとします。
本日、スクールの上級コースで打ってみました
スクールに見かけない、70歳くらいのロングヘアーのおじいちゃんが
年配の人に気を使ってレッスンするの嫌いなんですよね
反射的に出したラケットでボールが当たったりしたら
と思いながら、レッスン開始です。
ラケットは、昔なつかしいトリプルスレットグラファイトでした。
今になってみると、緑の凶器のようなラケットですね
で、そのおじいちゃん。コーチとラリーをはじめました。
「バカーン」と薄ラケにハイテンションの音がします。
と、同時にすごい威力のフラットが
何とあのおじいちゃんです
おまけに走っていってパッシング打ったり、何者なんだろう
さて、私のラケットの感想です。
先日、BLXのフェデラーモデルを打ってお手上げでしたが・・・。
このラケット、近年では最高の傑作です
ストリングは縦にアルパワーで横にどこか?のナチュラルです。
1 ストローク
何に似ていると言われたら、ディアブロに近い打球感で、Iプレに近い振り抜きです。
例えが古いですが、最近のラケットにはない感覚です。
振り抜きだけなら、MFIL200プラスにも近いです。
打球感は、Iプレほど中身が詰まっていて「ゴツ」とする感触はなく、
ラケットのしなりも相まってか、インパクトの底で「コン」という感触があります。
雑誌や動画のインプレで「スピンがかからない。」、「スピード勝負はできない。」等の感想を見ていて
どれだけハードかと思いましたが・・・。
結論、どのインプレも「どこが??」でした。
フラットで真ん中で捉えた時の威力は、アエロプロドライブと変わらないし(大学生のコーチが振り遅れまくってたので)、
スピンも普通にかかりますけど
先日のBLXや、nコードの95(JP)よりは絶対にボールが飛びます。
ディアブロの方がボール飛ばないですよ。
何しろ特筆すべきは、振り抜きの良さです。
元グリをレザーにして、張り上げ重量が330gですが、フレームが薄いから振り抜きやすい
アエロのストロークの威力を10、コントロール(自分が自信を持って打てるかという意で。)を6とするなら、
このラケットは、威力8にコントロール10です。
2 ボレー
むちゃくちゃやりやすいです。飛びついてフレームの先とかに当たると全然だめですが・・・
3 サーブ
アエロとの決定的な違いはサーブかな。
適当に振っても破壊力抜群のアエロに対し、スイートをはずぜばセカンドなら叩き込まれそうな威力になってしまいます。
フラットで捉えた時の威力に大差はないですけど、パワーで押すのではなくて、回転を駆使してコースで組み立てる方がいいかも。
でも、ダブルスの試合に出て困るレベルではないし、ガットをシンセに変えればまた違うと思います。
4 その他
このラケットと他のラケットの圧倒的な違いは、打球感です
フラットに捉えて、「ぐぐぐっ」とラケットがしなって、「どん」と飛び出す快感は、
絶対にこのラケットでしか味わえません。
昔、MFIL300で似たような経験がありますが、中身の詰まった重厚な打球感は味わえませんでした。
特に、軟式上がりで、ストロークを武器にしている(飛びすぎの方も)一度使ってみてください。
本日から、メインの相棒となりました。
やはり、打球感はウイルソンかな
今まで打ったことのある、プロスタ系統で一番好感触でした
本日、スクールの上級コースで打ってみました
スクールに見かけない、70歳くらいのロングヘアーのおじいちゃんが
年配の人に気を使ってレッスンするの嫌いなんですよね
反射的に出したラケットでボールが当たったりしたら
と思いながら、レッスン開始です。
ラケットは、昔なつかしいトリプルスレットグラファイトでした。
今になってみると、緑の凶器のようなラケットですね
で、そのおじいちゃん。コーチとラリーをはじめました。
「バカーン」と薄ラケにハイテンションの音がします。
と、同時にすごい威力のフラットが
何とあのおじいちゃんです
おまけに走っていってパッシング打ったり、何者なんだろう
さて、私のラケットの感想です。
先日、BLXのフェデラーモデルを打ってお手上げでしたが・・・。
このラケット、近年では最高の傑作です
ストリングは縦にアルパワーで横にどこか?のナチュラルです。
1 ストローク
何に似ていると言われたら、ディアブロに近い打球感で、Iプレに近い振り抜きです。
例えが古いですが、最近のラケットにはない感覚です。
振り抜きだけなら、MFIL200プラスにも近いです。
打球感は、Iプレほど中身が詰まっていて「ゴツ」とする感触はなく、
ラケットのしなりも相まってか、インパクトの底で「コン」という感触があります。
雑誌や動画のインプレで「スピンがかからない。」、「スピード勝負はできない。」等の感想を見ていて
どれだけハードかと思いましたが・・・。
結論、どのインプレも「どこが??」でした。
フラットで真ん中で捉えた時の威力は、アエロプロドライブと変わらないし(大学生のコーチが振り遅れまくってたので)、
スピンも普通にかかりますけど
先日のBLXや、nコードの95(JP)よりは絶対にボールが飛びます。
ディアブロの方がボール飛ばないですよ。
何しろ特筆すべきは、振り抜きの良さです。
元グリをレザーにして、張り上げ重量が330gですが、フレームが薄いから振り抜きやすい
アエロのストロークの威力を10、コントロール(自分が自信を持って打てるかという意で。)を6とするなら、
このラケットは、威力8にコントロール10です。
2 ボレー
むちゃくちゃやりやすいです。飛びついてフレームの先とかに当たると全然だめですが・・・
3 サーブ
アエロとの決定的な違いはサーブかな。
適当に振っても破壊力抜群のアエロに対し、スイートをはずぜばセカンドなら叩き込まれそうな威力になってしまいます。
フラットで捉えた時の威力に大差はないですけど、パワーで押すのではなくて、回転を駆使してコースで組み立てる方がいいかも。
でも、ダブルスの試合に出て困るレベルではないし、ガットをシンセに変えればまた違うと思います。
4 その他
このラケットと他のラケットの圧倒的な違いは、打球感です
フラットに捉えて、「ぐぐぐっ」とラケットがしなって、「どん」と飛び出す快感は、
絶対にこのラケットでしか味わえません。
昔、MFIL300で似たような経験がありますが、中身の詰まった重厚な打球感は味わえませんでした。
特に、軟式上がりで、ストロークを武器にしている(飛びすぎの方も)一度使ってみてください。
本日から、メインの相棒となりました。
やはり、打球感はウイルソンかな
今まで打ったことのある、プロスタ系統で一番好感触でした
コメント
この記事へのコメントはありません。